永代供養の費用相場はどれくらい?
- 2021.02.19
ホームページをご覧いただきありがとうございます。今回は永代供養の費用について少しお話ししたいと思います。実家から遠方に住んでいる方にとって、永代供養は安心してお墓を任せられる方法です。どの程度の費用を準備しておけば良いのか、ぜひ一緒に確認してみてください。
■永代供養をお願いするには、どのくらいの費用がかかる?
永代供養の費用相場は、墓石代、管理費、納骨方法により変わりますが、相場で150万円から200万円程です。この中で大きなウエイトを占めているのは、やはり墓石費用です。墓石によって費用はさまざまですので、なるべく費用を抑えたい方はリーズナブルな価格のものを選ぶと良いでしょう。
また費用を抑えるために合祀型の永大供養を選ぶ方法もあります。この方法では、合祀墓に他の遺骨とまとめて納骨され、他の遺骨と混ざるため、後々の取り出しが不可能だというデメリットはありますが、5~30万円の費用が抑えられます。
永代供養のお墓を選ぶ際には、お墓を安心してお願いできるように実際に現地に足を運ぶことが大切です。
当寺院では、寺院内に墓地を設けております。ご利用しやすい料金でご案内しておりますので、お墓の建立・お骨の埋葬をお探しの方、お気軽にお問い合わください。